第3回静岡ITPro勉強会のご案内

2009/09/09 14:12 に 八尾崇 が投稿   [ 2009/10/29 18:33 に更新しました ]

静岡ITPro勉強会有志です。

第03回 静岡ITPro勉強会を、以下の通り開催する事が決定しました。
参加希望の方は、下にある申込フォームでお申し込みください。

第03回勉強会のテーマは仮想化、最近企業内でもデファクトスタンダードとして使われる技術であり
クラウド化において切っても切れない技術になります。
今回は、講師としてMicrosoft MVPでもある河端さんをお招きして仮想化の話を伺いたいと思います。

テーマ:仮想化の現状とクラウドの将来
講 師:河端善博さん(http://sqljp.com/yoshihirokawabata/)
    :有限会社コザック 代表取締役社長(http://www.cozax.com/about.html
日 付:2009年10月24日(土)
時 間:13時15分~17時30分
場 所:静岡市産学交流センター プレゼンルーム
地 図:http://www.hanjyou.jp/ss/user/sangaku/SangakuAction
定 員:70名
費 用:一般 1000円,学生・未成年:無料
公式タグ:#shizuoka-itpro3

時間割

13:15 開会の挨拶
13:20 自己紹介
13:50 仮想化の現状とクラウドの将来(河端氏)
セッション資料は本ページ下の添付ファイルよりダウンロードしてください。
14:50 休憩
15:10 クラウドの事例紹介(Tatsuya氏・となか氏)
15:40 グループディスカッション
16:50 ディスカッション発表
17:10 閉会の挨拶


登録申込み:以下のフォームより参加申請をお願いします。 
http://atnd.org/events/1508


なお、あわせてリマインダー等を送付するMLを作成していますので
こちらへも参加をお願いします。
http://groups.google.co.jp/group/shizuoka-itpro-workshop/


【懇親会情報】
懇親会も開催いたしますので、是非ご参加ください。
時 間:2009年10月24日(土曜日) 18時15分~21時15分
場 所:「囲炉裏どころ信玄」 (http://www.mw-shingen.com/
費 用:一般 4000円,学生・U-20は2000円


質問・疑問やキャンセルなどの連絡は、お早めに以下までお願いします。
  ml[atmarked]tatsuya.info
-----
静岡ITpro勉強会有志
http://groups.google.co.jp/group/shizuoka-itpro-workshop/


■勉強会

‎‏‎‎‎‎‎‎‏‎‎‏‎‏‎‎‎‎‏‎‎‏‎‎‎‏‏‏‏‏‏‎‏‏‏‎‎‎‎‎‎‎‎‎‏‎‏‎‏‎‏‏‏‏‏‏‏‎‏‎‎‎‏‏‏‎‎‏‎‏‎‏‎‏‏‎‎‎‎‎‎‎‎‏‎‎‎‏‎‏‏‏‏‎‎第3回静岡ITPRO勉強会会場


■懇親会

‎‏‎‎‎‎‎‎‏‎‎‏‎‏‎‎‎‎‏‎‎‏‎‎‎‏‏‏‏‏‏‎‏‏‏‎‎‎‎‎‎‎‎‎‏‎‏‎‏‎‏‏‏‏‏‏‏‎‏‎‎‎‏‏‏‎‎‏‎‏‎‏‎‏‏‎‎‎‎‎‎‎‎‏‎‎‎‏‎‏‏‏‏‎‎第3回静岡ITPRO勉強会懇親会会場

Ċ
石坂忠広,
2009/10/25 19:04
Comments